BFO-5351製作デ-タをUPしました。

皆さん、こんにちは。

si5351Aを使用した、BFOユニット2種類の、製作デ-タを
UPしました。

BFOは、スタ-ト周波数をソフト上で設定して、PICに書き込まなければなりません。
BFOを作ってみたい方は、メ-ルをお送りください。
多少有料になりますが、お手伝いします。

UPした製作デ-タ内には、主要周波数5種類で設定した、PIC用
hexファイルがパッキングされています。
ファイルを見ると、設定周波数が表記されています。
アッパ-、ロワ-周波数を見て選択してください。

Type1では、メモリ-に変更後の周波数が記憶されますので、
一番良い点に周波数を合わせられると思います。

-・・・-
先日、DP-10ノキット用の基板を製作しましたが、寒さのため失敗したので、中断しています。
ようやく暖かくなってきたので、キット製作を始めます。

ここの所、dsPSN送信機を、再度製作しています。
一番の問題点は、バススイッチを使ったBM部です。
特にキャリアサプレッションが、いまいちな気がしています。
その理由が、スイッチングBMに問題が有るのか、BFOとして
矩形波でドライブしているのが問題か、いろいろと実験しています。
矩形波は、絵に描いたものと違い、波形のオ-バ-シュ-トや、上辺が
波打っていたりと、とてもいろいろな周波数を含んでいるようで
どうなんでしょうかと、思い直しています。
とにかく、資料が少ないですね。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/02/28(Tue) 15:02 No.64
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -