ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
HP作成ソフト
120皆さん、こんにちは。

いくつか近況を、述べてみたいと思います。

表題にありますが、CYTECのHPを、編集するためのソフトは
「Microsoft FrontPage」というアプリを使っています。
もうこのソフトは、20年以上前のものになります。
Windowsが変わって、Win11になっても、動いています。
まったく驚異的です。
しかし、もう機能的に古くなり、サイトのデザインなどができません。
そこで、HP編集ソフトを探してみました。
もちろん、フリ-ソフトを中心に探しました。
しかし、どれもいまいちです。新しい編集ソフトは、使い方がわからず
どうもだめです。
(この年になって、初めから覚えることは、かなり大変です)

なぜ急にこんなことを始めたかと言うと、TJ-Labの
上保さんが開発した、「アナログ表示VFOシステム」を、皆さんに
紹介したく思ったからです。
私が使っている物は、「アナログ表示周波数カウンタ-」ですが、
上保さんが、si5351Aを使ったVFOに、作り直しました。
機能的は何もついていませんが、オ-トステップでダイアル表示です。

これを作るには、ソフトの書き換え、コンパイル、書き込みが必要になります。
これらが一体になったものが、「Arduino IDE」です。
無料でDLができて、ちょっと変えると今回使用しているESP32の
MCUに対応できます。

この部分がなかなか普通に人には、分かりにくく(私もわかっていませんが)なかなか製作する人がいません。
Yutubeを見ていただくと、外国の人たちが、かなり製作しています。なんとなくもったいないですよね。

そこで新しくコナ-を作ろうと言うのが、今回の始まりになります。
アプリの使い方など、紹介したことがないので、たぶんなかなかできないと思います。
「Arduino IDE」や「GitHab」、「ESP32」などがわかる人はもう作ってみてください。

上保さんお該当サイトへは、
https://tj-lab.org/2019/02/17/vfo5/

CYTECとしては、ESP32を乗せるプリント基板を作りました。
動作確認まで行っています。
回路図をUPします。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/11/17(Fri) 16:57 No.120 [返信]
マイコンRe: HP作成ソフト
JE1AHW内田さん、ご無沙汰しております

 FRMS以来ですから、相当昔ですネ
今はNanoVNAがあるのでFRMSは使わなくなり、
技術進化には驚くばかりです。

 ESP32とタッチパネルのVFOとっても興味が有ります。
基板の配布を希望します。

Webサイト(HP)編集ソフトは、詳しくなく、
回答出来ず、すいません。

 マイコンは今は、XiaoRP2040とラズパイpicoがお気に入りで
少し前はArduinoUNO R3 最近ご無沙汰
もっと前、FRMS時代はPic16F84と877 時々使います
相当過去はZ80やH8でした(もうAsmとはさようならHi)
と趣味でマイコンとお付き合いしていると、開発環境は
C++はArduinoIDEで、PythonはThonnyについてこれ以前には
戻れませんね

 マイコンについてLチカは出来るけど、それ以降がC++やPython
受け入れられないのが・・年齢に関係なかったりします。
 要はやる気ですしょうか?
汎用ロジックが嫌でマイコンを多用したかったのが動機ですから
今流行りの横文字でインセンティブは大事かと

得意不得意分野は人それぞれなので、マイコンで遊ぶ間隔で
皆さんが楽しめないかといつも考えています。

PS 秋月さんのSi5351Aモジュールが品切れ状態で困っています。
user_com.png JI3RLY/K8RLY time.png 2023/11/22(Wed) 22:02 No.121
Re: HP作成ソフト
JI3RLYさん、こんにちは。お名前を書いていただければ、良かったですね。申し訳ない、失念しています。

FRMSはもう20年以上前ですね。
最近は、NanoVNAがあるので、確かに出番はないようです。
私は、相も変わらず使っていますが・・・。なんとなく使いいいので。

上保さんのVFOの製作記事の編集ですが、結局使いやすい編集ソフト
がないので、昔から使っている、FrontPageで作ることに
しました。いまだに動いているのが奇跡です。
全体の構成をどうするかで、悩んでいます。(ここ大切です)
もう少しお待ちください。(いつになることか・・・。

マイコンの使い方やソフトの製作は、いまだに良く分かりません。
良いアドバイスがあればいいのですが、あれば私が欲しい所です。笑
素人なので、分からないのが普通ですよね。(開き直り!)
現在の悩みは、DataSheetに書いてあることを、ソフト上で
書き表すのがなかなかできないことですね。
これができれば、なんでも動かせるのですが…。

つまらない話ですいません。
楽しく自作をしましょう。
user_com.png JE1AHW/内田 time.png 2023/11/30(Thu) 17:46 No.122
7MHz専用アンテナチュ-ナ-(SWR計付き)
116皆さん、こんにちは。

現在使用しているDPアンテナが、7、012MHzあたりに
同調しています。
そのため、バンド幅が200KHzと言っても、場所によっては
SWRが高くなります。
そこで、アンテナチュ-ナ-を、製作してみました。

アンテナチュ-ナ-部は、CLC型と言って、T型フィルタ-です。
バリコンが、ラインにシリ-ズに入る形で、メ-カ-のオ-トチュ-ナ-によく使われている回路です。
今回の定数は、JE1UCI/冨川さんが、設計した定数を使わせて
頂きました。(スミスチャ-ト-を使った本格的な設計です)
バリコンにちょどよい物がなく、100pF帯とバリコンに、ディップドマイカ-・コンを、パラに入れて容量を稼いでします。

SWR計には、タンデムマッチを使用しました。以前から、作ってみたいと思っていたものです。
この検出器の肝心な点は、コア-の大きさと出力電力との、兼ね合いです。パワ-を多く流すと、コア-がかなり発熱します。
初めに製作したものは、コア-のあたりから煙が出ました。(30W
通過で)コア-が、小さすぎました。
次のコア-は、直径が、13mmのもジャンクコア-を使い、30Wが
通せました。
この方式を作った場合、コア-の温度を、見てください。

チュ-ナ-部とSWR計の接続点に、100pFが入っていますが、
初めSWRが落ちず、結局この部分のマッチングが悪くて、落ちないと
分かり、マッチングを取るために、入れました。
チュ-ナ-部と、SWR計の間を30cmぐらいの同軸でつなぐと
綺麗にSWRが落ちます。そこで、この同軸の片側の網線を外して
見てもちゃんと動作します。この同軸の容量を測ったところ、80pFぐらいだったので、100pFを入れました。7Mzの出力には
関係がないようです。
これがわかるまで、かなり苦労しました。Zマッチ回路を使っていましたが、だめでCLC型にしましたが、Zマッチでも、大丈夫だったと
思われます。

SWRそのものはあまり気になりませんが、自作機を使っている
関係上、保護回路などは行っていませんし、終段の安定した動作を
望むのであれば、マッチング回路はあったほうがいいと思います。

関係デ-タを、「画像フォルダ-」へUPしましたので、詳しくは
そちらをご覧ください。

良く焼く計画したものが作り終え、ジャックが完成しました。
と言っても、いつものことですが、ふたを開けての手直しが
まだ続くと思います。
それにしても、長かったプロジェクトでした。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/11/05(Sun) 16:49 No.116 [返信]
Re: 7MHz専用アンテナチュ-ナ-(SWR計付き)
えっ?
作った記憶が・・・
でも、久喜だとHPF型の方が良いかもしれません。
user_com.png JE1UCI/冨川 time.png 2023/11/05(Sun) 23:42 No.117
Re: 7MHz専用アンテナチュ-ナ-(SWR計付き)
冨川さん、こんにちは。

え!!。忘れちゃたんですか。
IcomのHPで連載されていた時に、製作していますよ。
スミスチャ-トを使って、設計していました。
(いまだに、スミスチャ-トは皆目分かりません)

最近の冨川さんの、活躍を知るにはどうしたらいいでしょうか。
今は、CQ誌ですか?。
まったく謎の自作家になってしましました。
user_com.png JE1AHW/内田 time.png 2023/11/06(Mon) 13:22 No.118
Re: 7MHz専用アンテナチュ-ナ-(SWR計付き)
確かに作っていますね。
ブツはありますが、てっきりπ型だと思っていました。
自分で作って忘れていました

特に活躍はしていませんが、今はCQ誌とFBニュースに連載を書いています。
趣味はウォーキングです。
user_com.png JE1UCI/冨川 time.png 2023/11/06(Mon) 23:37 No.119
中華:マイク Moukey MWm-5
115皆さん、こんにちは。

今回私が入手したマイクは、中国製で、Moukeyブランド
のモデル名が、MWm-5 という物です。
アマゾンで、購入しました。
価格は、¥2000ほどだったと思います。

ネットで探しましたら、マイクの周波数特性が見つかりました。
やはり、初めから思っていたように、低域が盛り上がっていて
高域が下がっています。
そのため、PSN送信機との組み合わせでは、モゴモゴと低域が
多く出て、了解度が落ちていました。
もともとない高域を増やすことはできないので、見かけ上の
手直しで済ませています。
それでも、以前よりは了解度が上がったようです。

一応見つけた特性図をUPします。
SHUREなどのマイクの特性は、高域に向かってゲインが上がっています。高域と言っても、すごく高い周波数域です。
今回のマイクは全く正反対でした。笑

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/30(Mon) 17:35 No.115 [返信]
2石マイクアンプ Hi-Boost Type
114皆さん、こんにちは。

昨日のマイクアンプを使った所、ATTでアンプのゲインを
落としているため、マイクアンプとしてのゲインがちょっと足りませんでした。

そこで、出力のエミッタ-フォロア-回路を、普通のアンプ回路に
変更して、出力にVRを入れレベル調整ができるようにしました。
大きなゲインはいらないので、エミッタ-のコンデンサ-は
省力しています。

また、ハイブ-スト部の固定抵抗を、VRにして多少ト-ンの
調整ができるようんしてみました。
モニタ-してみると、音が変化します。(こんな回路で)
ただし、変化の仕方が大きく変化しないので、気を付けないと
変化していることに気が付かない場合があります。
ハイブ-ストの回路が、コンデンサ-で高音を通すと言う、
原始的な方法なので、仕方ありません。

それでも、ただカラオケマイクをつないだ場合と違い、
了解度が上がります。
ゲインも十分になり、マイクから少し離れて話すことができます。

ロ-カル局からOKが出たので、このプロジェクトは
もうおしまいにしようと思います。
PSN送信機+中華マイクで、どうにか使えるようになりました。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/29(Sun) 16:59 No.114 [返信]
追加書き込みです。
先ほどのマイクアンプの、電源は3V(単4x2本)です。
回路図を見て、書き込みが全然足りないので、お伝えします。

マイクアンプのエミッタ-に入っている、100uFはかなり
大きいですが、低域のゲイン稼ぎです。
パラの104は、入っていると、ちょっといい感じがしたので
入れてみました。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/28(Sat) 17:53 No.113 [返信]
カラオケマイク用マイクアンプその後
112皆さん、こんにちは。

もう9月のことですが、マイクアンプを作り、ローカル局に聞いてもらったところ、「どうも低い音が邪魔で、了解度が悪い」と、レポ-トを
頂きました。
音がいいとかはあまり関係ないのですが、了解度が悪いと言うのは
無線の交信では致命的です。
ガックリしました。

それから、マイクアンプをちょこちょこと作り、ロ-カル局へ
Telしては出てもらい、レポ-トヲ頂くと言う事を、何度か
繰り返しました。

マイクアンプの結合コンデンサ-を、0.1uFまで落とし
やってみましたが、どうも音が浮かび上がらないとの事。
ついでに、イコライザ-を購入すれば、OKになるでしょうと言われましたが、何とかしたいと資料をあさってみました。

見つかった回路を使い、早速実験基板を作り、くだんのロ-カルおやじに電話して、聞いてもらったところ、了解度が普通になったとの
レポ-ト。

使用した回路をUPします。
味噌は、アンプとエミフォロに間に入っている、高音ブ-スト回路です。
実は、ブ-ストではなく、前段でアンプして抵抗のアッテネ-タ-で
全体的なレベルを下げます。アッテネ-タ-の抵抗に並列に
コンデンサ-を付けて、高音部の一部を減衰なく通します。
これで見かけ上、高音部がアップしたような効果が出ます。
当然抵抗値やコンデンサ-の値で、特性が変わります。

これで何とか、アマゾンで購入した、中国製のカラオケマイクが
使えそうです。
もう少し実際に使ってみて、様子を見てみます。

こんな1石アンプでも、もう何週間も遊べました。
疲れましたが。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/28(Sat) 17:47 No.112 [返信]
DSP-AFフィルタ-・セミキット 特売中。
皆さんこんにちは。

dsPICを使った、受信機用AFふるた-・セミキットを
特売しています。

私自身使ってみて、CW受信時や、SSBの被り時などに
効果を感じています。
最近のトランシ-バ-は、かなり良くできているので、使う場面は
ないと思いますが、自作機などの場合、かなり効果があります。
フィルタ-の特性が、目に見えるので、そこも面白いです。

このフィルタ-セミキットは、TjLabより仕入れていますが
発注数が多かったので、現在在庫過多となっているため、セ-ルを
します。当然なくなったりしたらおしまいになります。
当面10setほど在庫消化したいと思っています。
よろしければ、ご注文お願いします。

-・・・-
現在、7MHz DC受信機「Comet40」が、在庫切れと
なっています。
DC受信機は、入門用として人気があるので、継続したいと
思いますが、これから基板の発注などを行いますので、当分は
売り切れとなります。お待ちください。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/10(Tue) 17:15 No.111 [返信]
とうとう、やられました。
皆さん、こんにちは。

とうとう、「コロナ」にかかりました。
先週の土曜日から、風邪ぽくだんだん具合が悪くなり、
土曜日、日曜日とダウンしていました。
(娘から移ったようです。家内も現在ダウン)

今は、かなりいいのですが、においと味が良く分からなく
食欲が出ないのが、悩みです。
webで見ると、治るまでの期間は、人により違うみたいで
はやくなおりたいな。

皆さんも、昔の話と思わず、気を付けてください。
user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/06(Fri) 17:55 No.108 [返信]
Re: とうとう、やられました。
こんばんは。いつも楽しみにしています。

私も(家内共々)8月の中旬に一週間ほどなんとなく熱っぽいのと体調不良が続きました。
幸い、匂いや味覚の変化は感じられませんでしたが(もともと鈍い?)夏場の体調不良はつらかったです。

お大事に。
user_com.png JS2LRD/豊田 time.png 2023/10/06(Fri) 22:22 No.109
Re: とうとう、やられました。
JS2LRD/豊田さん、こんにちは。

お心遣い、ありがとうございます。
今日は、味が分かるようになってきたので、調子がいいですよ。
今年に夏は、とんでもない夏だったので、疲れがたまっていたのが
遠因でしょうね。

本当に、皆さんも気を付けてください。
user_com.png JE1AHW/内田 time.png 2023/10/07(Sat) 18:26 No.110
1石マイクアンプ 続き。
107皆さん、こんにちは。

今日は、過ごしやすい天気でした。しかし、湿気が多いようで
さっぱりとはしていませんでした。
体が、重いですね。

さて、昨日のマイクアンプですが、回路をちょっと手直しして、基板も作り直してケ-スに入れて完成としました。

ダイナミックマイクをつくのを前提として作りました。
マイクは、高級ブランド品ではなく、アマゾンで購入した中華製の
マイクです。スタンドと一緒で、¥3Kぐらいでした。

ダイナミックマイクで高級なのは、やはり高音が出ていますね。
安物ですと、高音まで伸び切っていないので、カラオケの様な音です。
ちょっとアンプ部で高音のゲインを、補正してみましたが、元々出ていないものは補正のしようがなく、適当な音が出ています。

ケ-スにいれたアンプを見てください。1石ですが、球が乗っています。実は、この球は飾りで、ソケットを接着して好きな球がさせるようにしてみました。現在は、双2極管が刺さっています。

手前にある、キャンタイプのTRは、スタンバイスイッチです。
このTRを押すと送信、もう一度押すと受信となります。
これも足を切り接着しただけです。

「HRC」のシ-ルは、穴が開いているので目隠しです。
ホンダレ-シングクラブのシ-ルです。

おまけですが、スタンバイスイッチは、アマゾンで購入しましたが、
プッシュ式でオルタネ-トタイプのスイッチは、結構しました。
昔はもっと種類があったような気がします。

マイクとアンプを並べてみると、意外と雰囲気が出て気に入りました。
真空管の思い出もありますが、現在ではヒ-タ-を付けるだけで
大変です。飾りがいい所ですかね。

-・・・-

とうとう、本業の店先に「JE1AHW局」のシャックを作りました。
今まで本宅にシャックを置いていましたが、店先で過ごす時間が
多く、どうせならとケ-ブルを引きました。
ただ、店番時、交信していると、かならずお客様が来ます。
ロ-カル局は、知っていいるので突然いなくなってもOKですが
知らない人がほとんどなので、結局交信は難しいですね。
一応、7.1MHz-7.2MHzの間を聞いています。

お声がけでもできれば、幸いです。
では。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/09/23(Sat) 17:00 No.107 [返信]
マイクアンプ
106皆さん、こんにちは。

無線機ができたので、マイクアンプを製作しています。
以前の物は、2石で期間を掛けたりして、ちょっと凝った物
でしたが、ゲインがありすぎて、使いにくい所がありました。

今回は、1石で何の変哲もないアンプにしています。

ダイナミックマイクを使い聞いてみると、これが結構いい感じなのです。以前の物は、懲りすぎました。

ダイナミックマイクは、安物のせいか高音部があまり感じません。
そこで、TRのエミッタ-に104を入れて、高域部のみゲインを
上げてみました。変化は感じますが、高音部が上がっているのか
怪しいですが・・・。

ちょっと使ってみます。

user.png JE1AHW/内田 time.png 2023/09/22(Fri) 17:03 No.106 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -